学校日記

5年生が全国植樹祭に向けて学習しました

公開日
2023/11/16
更新日
2023/11/16

お知らせ

11月16日(木)

 今日は、津山森林組合長の竹花さんにお越しいただき、主体で活動する5年生に対して、全国植樹祭の意味や意義、森林の現状等についてお話をしていただきました。

特に、岡山県では、令和6年5月26日、26年ぶりに全国植樹祭が行われ、天皇陛下や皇后陛下もお越しになることを知りました。

 また、森林が全国も津山市も全面積の7割程度あることも学びました。今では、スーツを着て、ハイテクで林業ができることや林業女子といって、女子でも林業に携わることができることも教えていただきました。

 質問コーナーでは、林業のお給料や林業をしていて出会う動物などの質問が出ました。林業の一日のお給料が8,000円であることや機械の音が大きいのでわりと動物に出会わないことなどを教えていただきました。

 11月28日には、5年生が中心となって植樹を行い、全校で植樹祭に関わるお話を森林組合の方から伺う予定です。