学校日記

4年生の読み聞かせがありました

公開日
2023/10/19
更新日
2023/10/19

お知らせ

10月19日(木)

 今日は、4年生の読み聞かせがありました。

 4年1組は、「二宮金次郎」、4年2組は、「あらしのよるに」を読んでくださいました。

 「あらしのよるに」では、ある嵐の夜に、雨風を避けるため、壊れかけた山小屋に逃げ込んだオオカミとヤギが、身を寄せるうちに、「食べるもの」「食べられるもの」というお互い正体を知らないまま、そこには不思議な友情が生まれ、友情を深めていくお話です。児童は、固唾をのんで聞いていた感じでした。

 「二宮金次郎」のお話では、ボランティアの方が金次郎の生きてきた様子がよく分かるように、資料を拡大して作ってくださり、金次郎の勤勉さを説明してくださいました。今起こっているイスラエルの戦争にも触れ、何不自由なく勉強できている今の日本のよさを熱く語ってくださいました。

 いろいろな分野の読み物を聞き、児童の世界も広がっていきます。