学校日記

今年度初めてのクラブがありました

公開日
2022/05/16
更新日
2022/05/16

お知らせ

5月13日(金)

 今日は、今年度初めてのクラブがありました。

 まず、各クラブで、クラブ長や副クラブ長、書記などの役割を決めた後、今年度の活動計画をみんなで決めました。

 将棋クラブでは、講師に沢修治さんにお越しいただき、駒の動かし方がわからない児童にわかりやすく教えていただきました。お陰で、どの児童も対戦に取り組むことができました。

 手芸クラブでは、手芸の本を参考にして、ティッシュケースやぬいぐるみなど、作りたい物を話し合っていました。

 パソコン・サイエンスクラブでは、クロームブックを使って、これからやってみたい実験などを調べていました。今日は、みんなでスライムを作りました。

 イラスト・クラフトクラブでは、スノードーム、クリスマスリース、消しゴムはんこなど、作りたい物がたくさん出てきて、これからの活動が楽しみなようでした。今日は、みんなでプラバン作りを楽しみました。

 スポーツクラブでは、サッカーやバスケ、ドッジなどのゲームができる運動に人気がありました。今日は雨で、あいにくの天気でしたが、体育館で、ボールを使った天下というゲームを思いっきり楽しみました。

 どのクラブも楽しそうで、見ていても嬉しくなりました。次の時間も楽しみです。