学校日記

さらやまっ子集会がありました

公開日
2022/05/10
更新日
2022/05/10

お知らせ

5月2日(月)

 今日は、さらやまっ子集会がありました。

 校長先生からは、よく考えて学校生活を過ごそういうお話がありました。
まず、朝の登校の様子を見て、よく1.2年生の歩調に合わせて頑張って歩いている班や地域の方からあいさつがよくできるようになった班の紹介がありました。
 また、自主学習をどの学年も頑張ってよくできていたというお話がありました。加えて、自分で自分の家庭での学習を進めていく「さらやまスタディプラン」の紹介がありました。
 最後に、新しい学級のお友達を大切にしていくために、言葉遣いに気をつけ、人が嫌だと思うことを言わないようにするなど、考えて行動してほしいというお話がありました。
 「生活や学習、お友達に対して、よく考えること」を大切にしていきましょう。

 さらやまっ子集会では、今年初めての自主学習No1の紹介がありました。どの学年も力作で、選定が難しいほどでした。児童もそうですが、個人懇談等で、多くの保護者の方も見てくださいました。参考にしてより頑張ってください。

 校長賞:5年1組 体が動く仕組み、地球儀の秘密
 教頭賞:3年1組 都道府県の地形の秘密