学校日記

小中連携の建元仁先生に算数の授業をしてもらいました

公開日
2021/06/18
更新日
2021/06/18

お知らせ

6月18日(金)

 今日、6年生の算数で、小中連携で来てくださっている建元仁先生が、全国学力学習状況調査で、誤答の多かった問題について、詳しく教えてくださいました。

 面積の問題について、三角形や平行四辺形の図を使ってわかりやすく教えてくださいました。
 また、比例の問題では、二つの表を使って比較しながら、わかりやすく教えてくださいました。
 算数の苦手な児童もどんどん挙手して答え、辞典を使って調べたり、グループで意見を交換したりするなど、大変意欲的な姿が見られました。

 来年に向けて、今からしっかり学習していきましょう。