学校日記

不審者対応訓練

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

お知らせ

 9月3日(水)の3時間目に、不審者が校舎内に侵入したという想定で、避難訓練をしました。児童は教室で身を守ったり、教職員が警察署と連携して不審者に対応したりする訓練をしました。スクールサポーターと津山警察署の方が来てくださいました。

 事前指導を行っていたので、児童は放送を聞いて、一次避難をすることができました。不審者が確保されてからは、各教室をオンラインでつないで、警察署の方のお話を聞いたり、質問をしたりしました。

 命を守る行動をとるためには、日ごろから「きまりを守って行動する」ことが大切だということを教えていただきました。自分の命を自分で守るために、今回の訓練で学んだことを万が一のときの行動に活かせるようにしてほしいと思います。