やる気の引き出し方
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
お知らせ
個人懇談後や日々の保護者とのお話の中で、「わが子は、家庭学習に集中できていない。」「何か良い方法はないか。」とお尋ねをいただくことがありました。
即効薬はありませんが、校長が自分自身がしてきたやるきが出る方法として、以下の4点を提案します。ご参考にしてみてください。
上手くヒットする方法があれば幸いです。
□すべきことを紙に書いて貼り出す
やる気を出すのはそんなに簡単ではありません。そして、やる気がないときこそ、何をすべきか自分自身わからなくなると思います。
そこで、まずは紙に書き出してみること。すべきことが明確になるとやらざるを得なくなり、自然にやる気が出てきます。
□小さな目標を紙に書いて貼り出す
「毎日◯◯し続ける」など、毎日達成できそうな小さな目標を書いていきましょう。
「自分のなりたい姿」や「すべきこと」を明確にすることが大切です。
□時間にメリハリをつける
「◯時~◯時までは絶対に勉強する」など、時間を決めて勉強しましょう。
1日1教科10分からでもかまいません。まずは勉強時間を確保して習慣化していくことが、やる気の維持につながります。
□やる気の出る環境に自ら身を置く
勉強できる環境が整っていないと気が散ってしまって集中できません。
テレビ、PCやスマホなどを充電せず、使えない状態にする、または電源を切っておくなどして、環境対策をしてみましょう。
以上のことを試してみてください。少しずつやる気が出てくるはずです。