非行防止教室(3・4年生)
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
お知らせ
12日(火)に3・4年生は、各教室で「非行防止教室」をおこないました。
津山少年サポートセンター(子ども達を支援するところ)の上村警部補が、教室の講師でお出でくださいました。
学習のめあとして
◇ルール(きまり)について考えてみよう
◇良いことか悪いことか考えてみよう
を示しながら、具体的な事例を出しながらお話をしてくださいました。
★なぜ、人の物を取ってはいけないのか⇒取られた人が困る⇒法律違反⇒悪いことをして法律を破ると警察に捕まる
学校でも家庭でも地域でも、ルールを守ることの大切さをたくさん学ぶことができました。「よりていねいな向陽っ子」であるためにも、一人一人自分事として、考えて言動をして欲しいです。
+2