学校日記

  • 明日(8/30)は台風接近のため臨時休校です

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    お知らせ

    • 図2.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750788?tm=20240829153632

    本日(8/29)学校からの「お便り」と「まなびポケット保護者連絡機能」で明日の臨時休校についてお知らせしております。「不要不急の外出は控える」『危険箇所には近づかない」等、ご家庭でもおこさまのへの注意喚起をよろしくお願いいたします。

  • アサガオの花のつくり

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    お知らせ

    • 図6.png
    • 図7.png
    • 図8.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750746?tm=20240829153009

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750747?tm=20240829153010

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750748?tm=20240829153010

    5年生が理科室でアサガオの花のつくりについて、アサガオの花を分解しながらグループで調べて確認していました。教科書を見て覚えるだけでは、あやふやで間違えそうなめしべやおしべの本数について、みんなで実物を数えながら確認することで定着を確実なものにしていきました。

  • 担任の先生がお休みでもみんな頑張っていました!

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    お知らせ

    • 図3.png
    • 図4.png
    • 図5.jpg

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750663?tm=20240829151629

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750665?tm=20240829151629

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31750667?tm=20240829151629

    今日(8/29)4年1組は担任の先生がお休みでしたが、急な変更にもかかわらず子どもたちは授業を含め、全体的にとてもよく頑張っていました。来週は担任の先生にしっかり褒めてもらいましょうね。

  • 子どもたちの作品がクリスタルホールに並んでいます

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    お知らせ

    • 図2.png
    • 図3.png
    • 図4.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31747369?tm=20240828171504

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31747370?tm=20240828171505

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31747371?tm=20240828171505

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31747372?tm=20240828171506

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31747373?tm=20240828171506

    夏休みの子どもたちの自由研究や工作を本日クリスタルホールに展示しました。各学級から持ち寄った作品を先生たちも鑑賞しながら、子どもたちのアイディアや工夫に感心したり驚きの声をあげていました。

  • どんな運動会にしたい?

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    お知らせ

    • 図11.jpg
    • 図12.jpg
    • 図13.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31745159?tm=20240828102554

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31745160?tm=20240828102554

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31745161?tm=20240828102555

    9月21日(土)には本校の運動会が予定されています。本格的な練習が始まる前に、各学年(学級)では運動会を成功させるために話し合いをして目標(学年・学級・個人など)をたてる等の取組を行っているところです。6年生では小学校最後の運動会を『どんな運動会にしたいか』ということで、クロムブックを使い学級の友だちの意見(思い)を全員で共有し、担任とともに運動会へのモチベーションをみんなで高めていました。最高学年として、練習に取り組む姿勢も含め下学年の良いお手本となってくれることを期待しています。

  • 通学班会

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    お知らせ

    • 図17.jpg
    • 図18.png
    • 図19.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743566?tm=20240827154106

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743567?tm=20240827154106

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743568?tm=20240827154107




















    本日(8/27)通学班会を行いました。1学期末には、地域から集合時刻に遅れたり、登校時に班の列の間が空いたり、バラバラになっている通学班もあったと聞きました。気持ちの緩みは事故にもつながりますので心配しています。学期始めに担当の方からも指導しておりますが、ご家庭でも是非お話をしていただければ幸いです。








  • 夏休みの思い出発表

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    お知らせ


















    校舎内を歩いていると1年生が夏休みの思い出をイラスト入りで発表していました。発表した後は友だちから色々と質問を受け、何とか上手に伝えようと言葉を選び一生懸命答えている姿が印象的でした。




    • 図14.png
    • 図15.png
    • 図16.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743558?tm=20240827153637

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743559?tm=20240827153638

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31743560?tm=20240827153638

  • 教育実習生が学んでいます

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    お知らせ




















    本校出身で現在岡山大学3年生の池田梨瑚先生が、養護教諭の教育実習生として本日(8/27)から一週の予定で学んでいます。池田先生は初日から授業や通学班会を参観するなど積極的に実習を行っていました。母校で何か1つでも学びを持ち帰り、教職の夢をぜひ実現してほしいと思います。








    • 図8.png
    • 図9.jpg
    • 図10.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742885?tm=20240827134629

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742886?tm=20240827134629

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742887?tm=20240827134629

  • 2学期が始まりました

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    お知らせ







































    8/27(火)2学期の始業式を行いました。暑さ対策も考慮し、式は各学級へのリモート配信で行いました。校長先生の話では、パリオリンピック2024の体操競技で大活躍した岡選手のエピソードから、「学校生活で少しの勇気を出して頑張れば誰にでも出来ることって何?」「それを岡選手のように毎日やり続けてみよう」といったお話がありました。2学期が始まったばかりですが、子どもたちの心のスイッチを早くオンにしてやり、みんなで『楽しい』学校生活を送ることができるよう、職員全員でサポートしていきたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。








    • 図4.jpg
    • 図1.png
    • 図5.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742732?tm=20240827133349

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742733?tm=20240827133350

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742734?tm=20240827133350

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742735?tm=20240827133350

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31742736?tm=20240827133350

  • 本日は登校日でした!

    公開日
    2024/08/23
    更新日
    2024/08/23

    お知らせ

    8月23日(金)本日は登校日でした。子どもたちは夏休みの宿題や作品を持ち、汗だくになりながら元気に登校してきてくれました。教室でも多くの子どもたちが穏やかな表情で過ごしており、充実した夏休みだったことが伺え、学校としても大変嬉しく思っております。まだまだ残暑が大変厳しい状況です。体調管理をしっかりと行い、来週火曜日の始業式にはみんなで気持ちよく2学期のスタートが切れることを願っています。

    • 図6.png
    • 図7.png
    • 図8.jpg

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31736174?tm=20240823105835

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31736175?tm=20240823105835

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31736176?tm=20240823105835

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31736177?tm=20240823105836

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31736178?tm=20240823105836

  • PTA奉仕作業、大変お世話になりました。

    公開日
    2024/08/23
    更新日
    2024/08/23

    お知らせ

    • 図1.png
    • 図2.png
    • 図3.png

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31735985?tm=20240823092605

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31735986?tm=20240823092606

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31735987?tm=20240823092606

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31735988?tm=20240823092607

    https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/31735989?tm=20240823092608

    8月17日(土)PTA奉仕作業を行いました。朝早くからたくさんの保護者の皆様や子どもたちと校舎内外をキレイにすることができました。また、おやじの会の方々にも参加していただきグラウンド周辺や一部通学路の草刈りもしていただきました。皆様のおかげで子どもたちも職員も気持ちよく2学期をむかえることができると思います。参加して下さった保護者・地域の皆様、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。