-
1年生が交通安全教室を行いました。
- 公開日
- 2020/07/13
- 更新日
- 2020/07/13
お知らせ
7月10日(金)に、1年生が交通安全教室に参加しました。指導員の方が、道路の種類や安全に通る方法、信号の意味などを丁寧に説明してくださいました。また、不審な人にはついていかないことを、楽しい劇で教えてくださいました。1年生は指導員の話をよく聴き、興味を持って楽しく学ぶことができました。あいにくの天気で、当初予定していたグラウンドで実施することはできませんでしたが、模擬横断歩道や模擬信号機を用いて、横断歩道の正しい渡り方を実践していました。とても上手に渡れていましたよ!
今後も、今回学んだことを活かして、安全に過ごしてほしいと思います。 -
租税教室
- 公開日
- 2020/07/09
- 更新日
- 2020/07/09
お知らせ
7月9日(木)に6年生が租税教室を行いました。
社会の学習で学んだことを活かして積極的に発表したり、DVDの視聴で理解を深めたことをプリントにまとめたりしました。また、1億円分の札束(偽物)を抱えて重さを体験したりと充実した時間を過ごすことができました。
講師の先生からは、みんなよく発表してくれて、いい子ばかりでしたとお褒めの言葉をいただきました。子どもたちは税金の大切さや、自分たちの生活に役立てられていることを学ぶ機会となりました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
カレンダー
予定
- 2025/2/10 (月)
- 交通指導
- 2025/2/11 (火)
- 建国記念の日
- 2025/2/12 (水)
- 避難訓練、読書ボランティア来校日、ぶっくまる巡回日
- 2025/2/13 (木)
- 短縮5校時
- 2025/2/14 (金)
- スクールカウンセラー来校日
- 2025/2/17 (月)
- 短縮4校時、学力調査プレテスト