学校日記

3年生がアイマスク体験を行いました

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

お知らせ

  • 図1.png
  • 図2.jpg
  • 図3.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189181329?tm=20250116135342

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189181330?tm=20250116135342

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189181331?tm=20250116135342

子どもたちの社会福祉に対する理解を深めるために、3年生で津山市福祉協議会の方と視覚障害をお持ちの方に来校していただき交流会を実施しました。目の不自由な方の生活や物事に対する考え方についてお話を聴いたり、実際にアイマスクをして校舎内を歩く体験をしながらその大変さを実感しました。また、音の出るボールで一緒に卓球を楽しんだりと、この交流を通して障害をお持ちの方の立場を理解・尊重しようとする態度や自分たちにできることは何かといったことを深く考えるきっかけをいただいたような気がします。また、ハンディがありながらも何より明るく人生を楽しんで生きておられる方の様子を実際に肌で感じることで、子どもたちの豊かな人間性を培う貴重な経験となりました。