学校日記

授業づくりに関わる校内研修を行いました

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

お知らせ

  • 図1.png
  • 図2.png
  • 図3.png

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/106300184?tm=20241126084117

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/106300185?tm=20241126084117

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/106300186?tm=20241126084118

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/106300187?tm=20241126084119

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/106300188?tm=20241126084119

本校では子どもたちの主体的・対話的な学びを促すために授業づくりに関わる教職員の校内研修を定期的に行っています。講師に岡山大学の宮本浩治先生をお招きし、今回は5年生の国語科で研究授業を行い校内研修を実施しました。授業で教師と子どものやりとりに終始せず、子どもどうしの対話にどうつなげていくか具体的な事例をあげながら協議を深めていきました。また、学びを深めるための教材解釈や授業づくりの視点についてもご示唆をいただき、今後の授業実践に繋がる実りある研修となりました。