図書の先生も児童の学習に積極的にサポートしてくれています
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
お知らせ
4年生の国語の学習に日本の伝統工芸の話題が出てくるそうです。そこで国語担当の先生は子どもたちに調べ学習を予定しているそうですが、普段使っているクロムブックからのネット検索だけではなく、本も実際に活用することで学びを充実させていきたいという思いから、図書室(司書)の先生に協力をお願いし、関係の図書を用意してもらっていました。アルネにある市立図書館だけではなかなか数がそろわず、勝北の図書館まで足を伸ばして取り寄せてくださったそうです。ネット社会といわれる現代ですが子どもたちの成長にとって本を活用した学習は便利になった今でもとても必要だと感じています。このような大切な学びのサポートに図書室(司書)の先生の存在がとても大きな役割を果たしてくれています。