学校日記

家庭での生活について

公開日
2020/03/18
更新日
2020/03/18

お知らせ

 保護者の皆様には、臨時休校の対応につきましては、ご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。子どもたちも家庭での生活が3週間目を迎え、ストレスが溜まっているのではないかと心配しています。臨時休校当初は不要不急の外出を避けるようにとの指示を受け、子どもたちにも話をしていましたが、文部科学省から、「臨時休業期間中は、基本的に自宅で過ごしていただくこととしていますが、健康保持の観点から、子供たちの運動不足やストレスを解消するために運動の機会を確保することも大切であり、日常的な運動や遊び(ジョギング、散歩、縄跳びやブランコ、滑り台など)を安全な環境の下で行っていただきたいと考えます。ただし、一度に大人数が集まって人が密集する運動や遊びとならないよう配慮が必要です。」(一部抜粋)との見解が出されています。以下にリンクを貼っていますので参考にしてください。

<文部科学省>
○学校臨時休業に関するQ&A (子供たち、保護者、一般の方へ)
  https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00517.html

○臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm