学校日記

効果的なICT活用(授業や宿題)について研修しました

公開日
2024/10/24
更新日
2024/10/24

お知らせ

  • 図4.png
  • 図14.png
  • 図7.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308005?tm=20241024082829

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308066?tm=20241024083247

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308067?tm=20241024083247

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308068?tm=20241024083248

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308069?tm=20241024083248

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308070?tm=20241024083248

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/54308071?tm=20241024083248

小学校ではICTの活用を積極的に行っていますが、本校では家庭学習時間の充実が課題と捉え、効果的な学習や課題がないか教職員で校内研修を積み重ねています。今回の校内研修では、先生たちの様々な実践を発表し、そのメリットやデメリットについて交流しました。今後も家庭学習の内容や時間・授業における効果的な活用(特に予習的課題で効果的な活用法)について議論を重ね、学校の課題改善に取り組んでいきたいと思います。