4年生で防災教室を実施しました!
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
お知らせ
+5
近年、自然災害に見舞われる頻度が本当に増えている昨今の状況を自分ごとして考えていこうということで、津山市役所総務部危機管理室の方(2名)を講師にお迎えし、4年生対象に防災教室を実施しました。今年1月の能登半島地震では避難所での生活のことが度々話題にも上りましたが、今回は実際に避難所を体験してみることで災害に対する理解を深めていきました。市で用意してくださった簡易テントやイス、簡易トイレ、ベッド等を実際に組み立てながら、みんなで避難所生活のイメージを膨らませました。講師の方が実物を使いながら説明するたびに子どもたちからは驚きの声があがっていました。実際に学校やその他の公共施設が避難所になる可能性もある中、今自分たちに準備できることは何なのかといったことを効果的に学ぶことができ充実した1時間となりました。最後にはお土産として災害用の保存食パックもいただき、子どもたちも大喜びでした。ぜひ本日のことをご家庭でも話題にしていただけたらと思います。