6-2が給食の献立メニューを考えました
- 公開日
- 2024/10/09
- 更新日
- 2024/10/09
お知らせ
草加部学校食育センターの栄養教諭の先生が来校され、6-2が給食の献立メニューを考える授業を行いました。子どもたちは7グループに分かれ、献立作りのポイントを確認しながら色々とアイディアを出し合っていました。考えられたメニューは「麻婆丼・バンサンスー」「豚汁・鯖の照り焼き・きんぴらゴボウ」「クロワッサン・ポテトサラダ・ABCスープ」「豚骨ラーメン・シュウマイ・中華和え」「ハンバーグ・梅じそドレッシングサラダ」「ハンバーガー・ツナサラダ・コンソメス-プ」「きつねうどん・キャベツのマヨネーズ和え」等、どれも甲乙つけ難いものばかりでした。これらの中から12月~3学期にかけての期間に、鶴山小学校6年2組が考えた献立が給食で食べられるとのことです。最終的にどんなメニューになるのか楽しみに待ちたいと思います。