津山市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
図書室開館日
お知らせ
☆7月31日(水)☆ 今日は、4回目の図書室の開館日でした。たいへん暑い日でし...
夏季研修「救急法講習会」
☆7月30日(火)☆ 津山圏域消防組合中央消防署の方々を講師にお迎えし、救急法...
職員作業〜学校をきれいに〜
☆7月30日(火)☆ 夏休みの間に、先生たちみんなで学校をきれいにしようと、職...
運動場の整備
☆7月29日(月)☆ 夏休みが始まり1週間が過ぎました。今日もたいへん暑い日と...
夏季研修 「ICT活用研修」
☆7月26日(金)☆ 津山市のICT活用推進員の先生にお越しいただき「ICT活...
雨の中のくすのき
☆7月24日(水)☆ 毎日たいへん暑い日が続いています。しかし、大気の状態が不...
「夏休みの過ごし方」動画のご案内
☆7月23日(火)☆ 津山市教育委員会保健給食課から「夏休みの過ごし方」の動画...
アサガオのきれいな花
☆7月22日(月)☆ 梅雨も明け、夏らしい青空になりました。今日は二十四節気の...
令和6年度1学期終業式
☆7月19日(金)☆ 終業式では、まず、校長先生と一緒に1学期の振り返りを行...
大掃除でピカピカに!
☆7月18日(木)☆ 1学期の大掃除をしました。普段はなかなかできないところま...
交通自治会
☆7月18日(木)☆ 交通自治会がありました。通学班ごとに分かれて、班長・副班...
1学期最後の給食でした!
☆7月17日(水)☆ 今日で1学期の給食は終了です。1学期最後のメニューは,「...
1学期最後のロング昼休み
本日で1学期最後のロング昼休みでした。久々に、外でドッジボールやおにごっこをし...
英語に慣れ親しもう!
☆7月16日(火)☆ 2年生は、ALTの先生や英語専科の先生と一緒に英語の学習...
シャボン玉を作りました!
☆7月12日(金)☆ 1年生は生活科の「なつのあそびをたのしもう」の学習で、シ...
夏休みの図書の貸し出し
☆7月12日(金)☆ 夏休みの図書の貸出も今日が最終日となりました。今日は、1...
わたしの野さいをしょうかいしよう!
☆7月11日(木)☆ 2年生は、生活科の学習で、キュウリ、ピーマン、トウモロコ...
「おはよう」と「さようなら」
☆7月10日(水)☆ 今朝は、城西地区児童民生委員の方々が正門に立ってくださり...
ロング昼休み!
☆7月9日(火)☆ 毎日、とても暑い日が続いています。学校では、子どもたちの熱...
読み聞かせ(7月)
☆7月8日(月)☆ くすのきタイムに、地域のボランティアの方々による読み聞かせ...
学校だより
警報等が発令された場合の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
集計期間:2025/8/18~2025/9/17
2024年7月
津山市立鶴山中学校 津山市特別支援教育推進センター
津山市教育委員会
RSS