津山市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4けたの筆算もばっちり!
お知らせ
3年生が算数で、たし算とひき算の筆算の学習をしました。 今日は、4けたの筆算の学...
今年最初のクラブ活動
今日は、今年初めてのクラブ活動でした。 アウトドアクラブ、インドアクラブ、手芸工...
楽しい1日
今日は、3年生が南方面に学区探検に行きました。 南方面には、商店街があり、たくさ...
箱を使って…
1年生が算数の時間に、いろいろな形の勉強をしました。 この日は、家から持ってきた...
みんなの力できれいに…
今日は、4〜6年生がプール掃除をしました。 水泳学習は、6月から始まります。 ...
パワーアップ!
今月の生活目標は、「チャイムの合図を守ろう」です。 どの子もチャイムでスタートで...
よりよい姿を目指して
毎朝、運営委員会があいさつ運動をしています。 相手の目を見て、気持ちのよい声であ...
おはしもち
今日は、避難訓練がありました。 内容は、地震が起きた想定でおこないました。それぞ...
がんばったスポーツテスト
今日は、午前中にスポーツテストをしました。 この日は、ソフトボール投げ、上体起こ...
学校の周りを歩いてみよう
1年生が学校探検の学習を生かして、学区に出て探検をしました。 今日はとてもよい天...
学習のようす
2年生は生活科の学習で、畑の準備をしました。 サツマイモなどの植物を育てていきま...
炒めて、おいしく
今日は6年生の調理実習でした。 子どもたちは、安全に気をつけながら包丁を使い、...
1年生を迎える会
今日は、1年生を迎える会でした。 今年は、全校が体育館に集まり、開催できました。...
今日の学習のようす
今日も家庭訪問ということで、給食を食べ、4時間の下校でした。 2年生は、算数の...
新発見!わたしたちの学区
3年生が社会科の学習で、自分たちの住んでいる町について学んでいます。 今日は、北...
全校朝の会(5月)
今日は、全校朝の会でした。 運営委員会の6年生が司会をし、校長先生や生徒指導担当...
春探し♪
今日もよい天気でした。 ロング昼休みとなったこともあり、元気に外で遊ぶ子が増えて...
学校のためにはたらく姿
今日は、2回目の委員会活動がありました。 それぞれの委員会がその委員会の特色を生...
学校だより
警報等が発令された場合の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
集計期間:2025/9/6~2025/10/5
2023年5月
津山市立鶴山中学校 津山市特別支援教育推進センター
津山市教育委員会
RSS