ごみはどこへ、、水はどこへ、、、
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
お知らせ
☆6月13日(木)☆
今日は、4年生が津山圏域クリーンセンターと小田中浄水場に見学に行きました。
子どもたちは普段何気なく使っている水道水がどのように作られているのか、また日々出るゴミがどのように処理されているのかを学びました。
クリーンセンターでは、実際に目の前で動くごみクレーンを見て子どもたちは目を輝かせていました。また、浄水場では、水がどのようにきれいにされるのかの過程を見学し、飲み水の大切さを考えることができました。
見学中、子どもたちは真剣な表情で説明を聞き、記録をたくさんとる様子が見られました。
未来の環境を守るために、自分たちができることを考える良い機会となりました。