学校日記

トントン どんどん くぎうって

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

お知らせ

☆12月6日(金)☆

 図工室からトントントンと、リズミカルな音が聞こえてきました。3年生が金づちを使って、木に釘を打つ音でした。3年生は、図工の「トントン どんどん くぎうって」の単元で、立体の動物づくりに取り組んでいます。


 様々な形の木片を組み合わせて、金づちで釘を打ったり、木工用ボンドで接着したりして、立体の動物をつくっています。初めての金づちでしたので、最初は恐る恐る使っていましたが、次第に慣れて、トントントンと、上手に打てる人が増えてきました。


 子どもたちは楽しみながらも、真剣に取り組んでいました。楽しい作品がたくさんあふれていた図工室でした。