学校日記

金属の温まり方

公開日
2024/12/05
更新日
2024/12/05

お知らせ

☆12月5日(木)☆

 4年生は理科で「物のあたたまり方」の学習をしています。金属・水・空気が、それぞれどのように温まっていくのかを実験して確かめていく学習です。

 

 この時間は、金属がどのように温まっていくのかを実験しました。示温シールという温度が高くなると色が変わるシールが貼ってある金属の板を熱しました。金属の板がピンク色に変わる様子を観察し、金属は熱したところから徐々に遠くへと温められることが分かりました。「色が変わってきた!」「予想通りじゃ!」という声も聞こえてきました。

 

 子どもたちは、ガスコンロを使っての実験にも慣れ、グループの友達と協力しながら安全に取り組むことができました。