学校日記

音のつたわり

公開日
2024/11/29
更新日
2024/11/29

お知らせ

☆11月29日(金)☆

 3年生は理科で「音のせいしつ」の学習を行っています。この時間は、音のつたわり方について調べました。


 用意したのはトライアングルと紙コップを糸でつないだものです。紙コップを耳に当て、トライアングルをそっとたたいて、聞こえるかどうか、音が出ているとき糸を指でつまむと、音はどうなるのかを調べました。


 この実験から、音が伝わるときには、音を伝えるものは震えていることがわかりました。グループごとに聴覚を働かせながら協力して活動していました。