声かけの大切さ
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
お知らせ
☆9月9日(火)☆
5年生は、社会福祉協議会から講師の方々をお招きして、車いす体験学習を行いました。
最初に車いすについての話を聞き、その後、グループで交代しながら、車いすの体験をしました。
車いすを押すときには、乗っている人の立場になって、やさしく声をかけながら押すことができました。
この体験を通して、子どもたちは、ただ車いすの扱い方を学ぶだけでなく、足の不自由な人たちへの心遣いや配慮、自分ができる支援についても考えることができました。