学校日記

雨の啓蟄

公開日
2024/03/05
更新日
2024/03/05

南小ニュース

3月5日(火)から二十四節気の啓蟄(けいちつ)です。
啓蟄の「啓」は「開く」の意で、「蟄」は「冬の間、地中に閉じこもっている虫」のことです。春が近づき虫たちも活発に動き始める時期です。
今日は雨で虫の姿はみられませんでしたが、木々の蕾が膨らみ、花が咲いている様子からも、春の訪れが感じられます。
明日は6年生を送る会。6年生は卒業まであと10日、1〜5年生は修了まで13日です。