今までの学びを活かして ~5・6年生参観日~
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
お知らせ
5年生と6年生の参観日を行いました。
5年生は、1年間の学びをふり返って、自分ががんばったこと、成長したと感じたことを発表しました。教科の勉強、かすちゃんタイム、授業で発表できるようになったことなど、伝えたいことを自己選択して、発表の原稿を考え、なかまたちやお家の方に話しました。
6年生は、国語「『考える』とは」の教材を学び、一人ひとりの「『考える』とは」について考えをまとめ、文章とCanvaを使って作成したシートで、なかまやお家の方に伝えました。話すときのイントネーションや、重要なワードに気をつけ、強く伝えたいときは声を大きく、ゆっくりと、トーンも高めにして言うなど、話し方を工夫して発表していました。
6年生は、小学校生活最後の参観日。授業の終わりにお家の方から感想を言ってもらいました。むずかしいテーマにトライしたすがた、話すときの巧みな文章表現など、こどもたちの成長したに感心したと、ほめていただきました。
5年生も6年生も、自分たちの学びや伝えたいことを、相手の目を見て話しました。こどもたちの伝えたい思いは、なかまやお家の方に届けることができました。