津山市立西小学校

綿ができはじめました! ~作州がすりの学び~

公開日
2024/08/28
更新日
2024/08/28

お知らせ

 3年生は、城西地域で活動をしていた 作州がすり保存会の方をお招きして、綿から着物ができていることを学びました。一学期に、保存会の方に教えてもらい、創立100周年記念の学級園に、綿の種をまきました。3年生は、水を欠かさずやっていました。

 今日は、大きく育った綿のようすを見に学級園にいきました。自分たちの背よりも大きく育った綿には、かわいらしい白い綿ができていました。

 こどもたちは担任の先生と、できた綿を少しつみました。これからどんどんできてくる綿をつんでいきます。二学期の、作州がすりの学びも楽しみになってきました。