津山市立久米中学校
配色
文字
学校日記メニュー
県大会 頑張りました。
お知らせ
県大会が終わりました。どの選手も暑い中、一生懸命頑張っていました。 祝 水泳個人...
1学期の最終日
1時間目は大掃除を行いました。いつもきれいにしていますが、ふだんの掃除でできて...
運動会に向けての結団式
運動会に向けての結団式が行われました。青、黄、赤の3つのブロックに分かれて、自...
栄養教諭による授業
栄養教諭の内田先生(戸島学校食育センター)から、献立作成のポイントについて教え...
授業風景
1年生の習字のようすです。集中して真剣に取り組んでいました。上手に書けています...
9月行事予定について
配布文書に、9月行事予定(暫定版)をアップしています。8月24日の職員会議を経...
今日の給食
給食を通して津山市で作られている食材や郷土料理についてより知ってもらいたいと思...
スマホ・ケータイ安全教室
NTTドコモ「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。実際の事例をまとめた動...
あいさつ運動
今日は学級委員によるあいさつ運動が実施されました。毎週金曜日に行っていましたが...
本日、津山っ子を守り育てる市民の会久米ブロックの方々が来校され、あいさつ運動が...
薬物乱用防止教室
毎年2年生を対象に薬物乱用防止教室を行っています。○生徒の規範意識を醸成する。...
食育の展示
トマトやナス、とうもろこしやピーマンなど、太陽の強い日差しを受けて育つ夏の野菜...
修学旅行の壁新聞
修学旅行で学習した「平和」について、各班でまとめた内容をもとに、壁新聞を作成し...
期末テスト1日目
今日から期末テストが始まりました。朝学習、そして1時間目のテストの様子を見まし...
学校訪問
本日午後、津山市教育委員会、津山教育事務所、岡山県総合教育センターの先生方が来...
社会を明るくする運動の関係で、地域の方々があいさつ運動に来られました。ありがと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年7月
津山市教育委員会
RSS