学校日記

今日も美味しくいただきました!1/26

公開日
2021/01/26
更新日
2021/01/26

お知らせ

給食は昔も今も、学校の楽しみの一つですよね。毎日工夫をこらしたメニューを、学校食育センターの方々に作っていただいています。
先日は大人気の「揚げパン」が出ました。大人のみなさんも覚えていらっしゃるでしょう。実は作るのに少々手間がかかるため、なかなか口にできない貴重な一品です。
食育センターでは毎日の給食の残食率を調査しているのですが、本校は平均6.8%です。これは市内中学校では最も低い、つまりしっかり食べているということです。
食習慣は学校だけで身に付くものではありません。久米地区のみなさんの「残さないようにいただく」という食文化のおかげだと思います。
栄養バランスのとれた給食を、これからもしっかり食べてくださいね。
本日のメニューはごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、ブロッコリーとキャベツの酢の物、あさりのみそ汁でした。ごちそうさま。