雪景色からスタートした一日!1/12
- 公開日
- 2021/01/12
- 更新日
- 2021/01/12
お知らせ
雪景色で始まった本日ですが、真っ白だった運動場も現在は土の色に戻りました。通常どおりの授業が進んでいます。
3年生は音楽史を葉加瀬太郎さんが解説するビデオで学んでいました。音楽史といえば、古典派やロマン派、現代音楽…。作曲家の肖像と名前がたくさん並んでややこしく感じる方も多いのではないでしょうか。
ざっくり説明すると、ベートーベンが始めた物語としての音楽をブラームスが継承し、マーラーによって集大成されたそうです。今の私たちになじみのある音楽は、20世紀初頭から新たな試みとして始まった音楽の流れなんですね。勉強になりました。
画面に映っているパガニーニは超絶技巧のヴァイオリニストだそうです。葉加瀬さんが実演していました。
お家でもたまにはクラシック音楽を流してはいかがでしょうか。流れる時間が違うように感じるかもしれませんよ。