学校日記

津山のよさを英語で発表!12/17

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

お知らせ

ついに雪が積もりました。凍えそうな朝でしたが今は気温が上がって、真っ白だったグラウンドも土色に戻りました。教室の横では誰かが作った雪だるまが崩れかかっています。
2年生はこれまで、津山のよさを4文以上の英文で発表する学習を進めてきました。今日はその発表会です。
ある班は次のような英文を作りました。なんと11文もあります。頑張りましたね。
Hello, everyone.
I live Okayama in Chugoku area.
Tsuyama is in the west of Japan.
Tsuyama is famous for jumbo green peppers.
It's not normal green pepper.
It's so big.
People call it Jum-pi.
You can eat it in Kumenosato.
There are Jum-pi ice cream,Gundam model,and so on there.
Tsuyama is a great city.
Thank you for listening.
久米愛あふれる素晴らしい内容ですね。絵を示しながら発表するなど、分かりやすく伝える工夫をした班もありました。
写真は朝読書中の3年教室、そして2年生の英語発表会です。