学校日記

2月26日 3年 租税教室

公開日
2025/02/26
更新日
2025/02/26

お知らせ

 3年生は中学校での学習のまとめとして、先日は市議会議員の皆さんと意見交換をして考えを深めました。本日は津山市内の税理士さんを講師として税金について考えました。振り返りとして税金は何に使われているのか等をクイズで確認しながら進めて行きました。そして民主主義社会を維持していくために必要なものということを、様々なサービスを一つ一つ取り上げ社会の仕組みを分かりやすく説明していただきました。また、税金の集め方や工夫、苦労についても直接聞くことができました。中学校義務教育を修了して、社会人へと成長し責任や義務を果たしながら、より良い社会づくりへの参画が期待されていることも伝えてもらいました。

 この学習を生かして皆さんの力が、幸せで温かい世の中をつくる原動力になっていって欲しいと思いました。