学校日記

7月12日 身近な地域についての防災教室

公開日
2022/07/12
更新日
2022/07/12

お知らせ

 2年生の社会科、地理分野の「身近な地域の調査」という単元で、勝北中OBで現在津山市役所の総務部危機管理室にお勤めの山下幹芳さんを講師にお迎えし、地域の防災について授業をしていただきました。
 お話をお聴きした後、グループで質問したい内容を挙げ、山下さんから解説をしていただきました。広戸風はどのくらい強いのか、今後、地震の起きる可能性はどれくらいか、危機管理室ではどんな仕事をしているのか、といった質問について丁寧にご回答いただき、たくさんの学びがありました。