学校日記

6月11日 家庭科の授業から

公開日
2021/06/11
更新日
2021/06/11

お知らせ

1年生は、裁縫の授業で「マスク作り」に挑戦しました。針の扱いが難しく、糸が抜けてしまったり、手を刺してしまったり・・苦戦していました。
3年生は、保育の授業でリアルな赤ちゃん人形を使って「親」体験をしました。おしめを替えたり、ミルクを飲ませたり、ミルクを飲んだ後にゲップを吐かせたり・・・うまく抱っこしないと泣いてしまうので最初は大変でしたが、しだいにぎこちなさもとれ、温かい雰囲気の中での実習になりました。