学校日記

PTA運営委員会 職員研修 の様子

公開日
2024/08/05
更新日
2024/08/05

お知らせ

8月2日の夜、第1回PTA運営委員会が行われました。
まず始めに、ファシリテーターの塚本さつき様による「子育てワークショップ」が行われました。短時間ではありましたが場を温めてくださり、スムーズな関係作下りを助けて下さいました。PTA運営委員会では、各専門部の活動報告や家庭学習と授業のつながり、運動会の駐車場や8月24日(土)に行われる奉仕作業についてなどの協議が中心となりました。
1枚目の写真は「子育てワークショップ」の一幕です。

2・3枚目は学校で行われている職員研修の様子です。
この数日の研修の内容は授業と評価・学力学習調査分析・備品整理・運動会・救命法・部活動ついてなど多岐にわたるものです。
2枚目の写真は津山圏域消防組合西消防署の方をお招きし救命法を実際に研修している様子です。3枚目は授業改革推進リーダーの西川指導教諭から指導と評価について研修を受けている様子です。