ふれあいトーク がありました
- 公開日
- 2024/12/07
- 更新日
- 2024/12/07
お知らせ
本日、津山市総合福祉会館にて、「津山っ子を守り育てる市民の会」による「ふれあいトーク」が行われました。
津山市内の各中学校から2名、自分の夢や普段感じていること、気になる社会問題などについて調べたり、考えたりして、発表する会です。
津山西中学校からは、生徒会会長の湯川真白さんと副会長の中谷公大さんが出場し、それぞれの意見や考えを堂々と述べることができました。
湯川さんは「LGBTQについて」、中谷さんは「部活で学んだこと」についての発表でした。
二人とも準備から大変力を尽くしていました。
大勢の方の前で意見を述べる、質疑応答を受けたり発信したりする、普段会えない他校の皆さんの意見を聴ける良い機会となりました。
ありがとうございました。