「社会」を知ること
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
中道中のようす
2年生は、「職場体験」を前にして、明誠学院高等学校の前島教頭先生を講師に迎え、「マナー講演会」を実施しました。講演会では、前島教頭先生が分かりやすくテンポの良い語り口で2年生の心を掴み、実技を交えた実践的な内容でした。繰り返しお伝えくださったことは「第一印象の大切さ」です。「人は見た目が9割」ではありませんが、社会生活においては、服装や態度等を整えることは自分のためだけではなく、「相手に対する心遣い」であるとのことでした。中学校だけでなく、社会へ出る窓口である高等学校の先生がおっしゃる言葉には重みがありました。「職場体験」が思い出づくりで終わらないためにも、それぞれの職場で大切にしている「マナー」と「ルール」をしっかり学んで欲しいと思います。