学校日記

結果を出す学期(「昨日の自分を超える」ために)

公開日
2024/08/29
更新日
2024/08/29

中道中のようす







































2学期のスタートはテストでした。3年生は、一足早く始めていますが、ほとんどの生徒は集中力が途切れることなく時間いっぱい「自分」と向き合っていました。ここで確認して欲しいことがあります。テストが終わった後、家では何をしましたか。



「気になった問題をやり直すこと。」「忘れていた問題を復習すること。」



そして、「『テストの準備はこれでよかったのかな?』と自分に問いかけること。」



こうした「学び方」の習慣が身に付いているかを是非確認してください。勉強は「学び方」がとても重要です。「学び方」一つで劇的に変わる人(力を伸ばす人)もいます。いくら時間をかけても間違った方法では力は伸びません。



気がついたらすぐに動く。すぐに変わる。これも大事な才能なのです。