学校日記

福祉体験教室実施

公開日
2025/01/27
更新日
2025/01/27

特色ある教育活動

 1月24日、3・4年生が福祉体験教室を実施しました。

 津山市社会福祉協議会の職員の方、そして、視覚障がい者の方がお越しくださり、子どもたちにお話くださいました。

 人間は、目からの情報が80%だそうです。視覚障がい者の方にとっては、日常生活に苦労や不便もあるが、努力や工夫をして生活されていることをお話くださいました。

 また、視覚障がい者の方との交流ももち、子どもたちは目隠しをしてゲームに参加し、目が見えない状況を体感しながら交流を深めました。また、子どもたちに、日々の生活の様子をお話くださったり、子どもたちからの質問に答えてくださったりしました。

 子どもたちは、今回、初めて学んだこと・気づいたことも多かったと思います。相手の立場に立ち物事を考える、ということの大切さも学んだと思います。今回の学習についてしっかり振り返りをして、これからの生活に生かしていってください。

 今回の学習にご協力くださいました2名の方、大変ありがとうございました。