校内公開授業(1年生)
- 公開日
- 2022/10/12
- 更新日
- 2022/10/12
児童の様子
今年度本校では、校内研究主題を「生き生きと学習に取り組み、自分の考えを表現できる児童の育成」として、日々の授業で児童の姿の具現化を図ろうと努力しています。また、教員は、一人一回、校内で公開授業を実施し、指導のあり方について全ての教員で検証しています。
今日は、1年生で公開授業(国語)を実施しました。知らせたいことがらを、わかりやすく文章で伝えていくために、大切な要素を皆で確認しました。そして、担任お手製のマス目のある短冊カード一枚に一文ずつ書いていきました。子どもたちは、とってもはりきって学習に臨んでいました。さすが、1年生です。
学年が上がると、学力調査などで「文」について問われることがありますが、「一文」とか「二文」という意味を正しく捉えられていない様子も見受けられます。1年生の段階で、「文」についての認識を正しく身につけておくことは大切と、実感した授業でした。