津山市立喬松小学校
配色
文字
学校日記メニュー
社会見学!!
児童の様子
10月17日(金) 1~4年生は、朝からバスに乗って校外学習に出かけました。今年...
御神輿わっしょい、秋祭り!!
10月17日(木)10月17日は、毎年恒例の七森神社の秋祭りです。今年は5時間目...
クラブ活動!!
10月16日(木) 3~6年生は、クラブ活動がありました。ハンドメイドクラブでは...
昆虫のひみつ発表会!!
10月15日(水) 3年生が4時間目に「昆虫のひみつ発表会」を行いました。2学期...
交流会に向けておもちゃづくり!
10月14日(火) 3日間の連休を明けて、子ども達は元気に登校してきました。お休...
10月読み聞かせ・1年生の食育授業!!
10月10日(日) 朝の時間に、2学期になって初めての読み聞かせがありました。低...
久しぶりの箏練習!!
10月9日(木) 運動会が終わり、次は11月の学習発表会に向けて5・6年生の箏練...
坪井宿を歩いて!!
10月8日(水) 5・6年生は3・4時間目にふるさと学習で調べている坪井宿に歩い...
朝学習!!
10月7日(火) 日曜日に運動会を終え、疲れも何のその元気に登校してきました。8...
運動会大成功!!
10月5日(日) 運動会が雨のため5日に延期となり、更に13時からの午後開催とな...
もっと上を目指して!!
10月3日(金) 運動場で予定していた練習が、雨のため体育館での練習となりました...
かがやきタイム!
「かがやきタイム」とは、これまでも取り組んでいた「学び合い」「対話」の活動に 2...
予行演習!!
10月1日(水) 今日は運動会の予行でした!!3~6年生は、自分の競技と係の仕事...
大きな声が出てきたよ!!
9月30日(火) 1時間目は応援合戦の練習でした。運動場と体育館を赤白交代で練習...
児童朝会がありました!!
9月29日(月) 今日は朝一番に児童朝会がありました。運動会に向けて、ラスト一週...
みんなで 和っしょい!
今日は、先週、指導していただいた廣田さんによる2回目の指導です。「大まかな流れと...
応援合戦!!
9月25日(木) 1時間目に応援合戦の練習がありました。赤白に分かれて、5・6年...
岩屋城音頭練習!!
9月24日(水) 今日の2時間目は、喬松小学区の西若返り教室ひまわり会の皆様に来...
全校リレー練習!!
9月22日(月) 今日は1時間目から、全校リレーの練習がありました。1・2年生は...
きれいになりました!!
9月21日(日) 朝7時からPTA奉仕作業があり、通学路の草刈りや・テント立て、...
学校だより
いじめ問題対策基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS