学校日記

6年生 ネットモラル授業(9月30日)

公開日
2021/09/30
更新日
2021/09/30

児童の様子

 インターネットが普及し、ゲームや動画、同じ趣味の友達探しなど何でもできる時代です。急速に普及したために、ルールや法律や良心が追い付いていません。
 
 ネットを通じたいじめや犯罪、落とし穴から身を守るための方法を6年生が学習しました。
 子どもたちは「家族でルールを作って守る」「ネットで仲良くなっても会いに行かない」「チャットに悪口を書かない」「ボイスチャットで興奮しても乱暴な言葉を使わない」など、それぞれ気を付けたいことを書いて、生活に活かそうとしていました。