学校日記

6年生 水墨画体験(7月15日)

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

児童の様子

社会科で日本(室町)文化について学習する6年生。
水墨画は、室町時代から続く、日本独自の文化です。
体験のため、水墨画の先生に来ていただきました。

墨の濃淡が表れるように、墨汁と水を1本の筆に含ませて、慎重に描いていきました。

竹を白黒で描いた後は、黄色い顔料の色彩でヒマワリを描きました。

初めてでも、みんな上手に描きました。