学校日記

4年生 浄水作ってます(6月9日)

公開日
2021/06/09
更新日
2021/06/09

児童の様子

 社会科で「くらしを守る仕組み」の学習をしています。
 その一つとして、浄水場の学習をしています。
 
 浄水場は、私たちにきれいな水を供給してくれる、大切な施設です。
 その中で「どうやったら汚い水がきれいな飲み水に変わるの?」と疑問が浮かびました。
 そこで、学習した仕組みを参考にして、自分たちも泥水を濾過し、澄んだ水を作る実験を思いつきました。
 
 さて、数日後、泥水が澄んだ水に変わるでしょうか?