津山市立勝加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
退任式 心を込めて「ありがとう!」
最新の更新
お世話になった5人の先生方とのお別れの式を行いました。子どもたちへの事前のお知...
修了式 1年間よく伸びました!
1~5年生の修了式を行いました。学年ごとに代表児童が修了証を受け取りました。代...
今年度もあと少し
6年生が卒業して寂しくなりましたが,5年生がしっかりと引き継ぎ,登校も上手にで...
6年生 卒業おめでとう!!
思いがけない雪の朝になりましたが,地域・保護者の皆様,職員に見守られる中,26...
大掃除をがんばりました!
今日の5時間目は,1年から5年生が大掃除でした。卒業式と学年末に向けて,自分の...
6年生 あと3日
6年生の登校日は今日を入れても3日間。今日は隣の児童会室の片づけをしてくれてい...
卒業式予行演習
金曜日,卒業式予行を行いました。4年生が見守る中,5年生,6年生共に卒業式にふ...
感謝の気持ちで!
年度末,改めていろいろな方の支えに気がつくことが多いです。 今日は今年度最後の...
学年のまとめ
2年生の大きな学習内容のひとつは九九の習得です。2学期から学習してきましたが,...
卒業に向けて
6年生は卒業式が近づき,忙しい毎日です。昨日は驚くほどのお天気と温かい気温で,...
業間マラソンで体力づくり
体育・環境委員会が企画し,先週から取り組んだ業間マラソン。雨でできなかった日も...
今日の学習
今年度が残り少なくなっています。体育館では6年生が卒業式の練習を行っていました...
見守り隊の方へのお礼の会
水曜日,日頃から各地区でお世話になっている見守り隊の皆様への感謝の会を行いまし...
まとめと準備を進めています
6年生がお昼休みに,「習いの始め」を受け取る式を行いました。勝加茂小では,5・...
3月 全校朝の会
今日は3月全校朝の会。今のメンバーで集まる最後の全校朝の会でした。 校長からは...
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年3月
津山市教育委員会HP これからの津山市の教育について 第3期津山市教育振興基本計画
RSS