掃除ですっきり きれいに!
- 公開日
- 2025/01/17
- 更新日
- 2025/01/17
最新の更新
今日は通常通りの掃除がありました。冬休みの後,短縮授業や長昼休みのためなかなか掃除ができていなかったので,今日はやりがいのある掃除だったと思います。一生懸命に取り組んでくれたので,学校がすっきりきれいになりました。
今日放送で紹介した3年生の自主学習ノートによると,学校の掃除は江戸時代の寺子屋時代から始まっていたそうです。「掃除は働くことの価値観,協力,分担,美的感覚,思いやりを育てる」と書かれていて,勝加茂小の子どもたちはしっかり心みがきできているなあと思いました。
勝加茂小では毎週月曜日に,前週に班ごとに掃除をがんばった人が放送で紹介されます。今度は誰の名前が呼ばれるのかなあと楽しみになりました。