縄ない体験
- 公開日
- 2024/01/11
- 更新日
- 2024/01/11
最新の更新
1月11日(木)3・4校時,5年生が地域ボランティアの2名の方に来ていただき,縄ない体験を行いました。例年はお飾り作りを行っていましたが,都合で開催が1月となり,縄ない体験として行いました。
縄ないとは藁をなうこと,つまり藁をより合わせて縄を作ることです。縄をなった経験のない子どもたちばかりでした。慣れない藁の扱いに苦労していた子どもたちでしたが,地域の方に教えていただき,徐々にこつをつかんだ様子でした。
地域の方とふれあうことができ,楽しいひとときとなりました。地域ボランティアの皆さま,ありがとうございました。