津山市立新野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
めざせ九九名人!
学校紹介
2年生の子どもたちが、3学期も九九の習得に向けてがんばっています。それぞれの段...
読み聞かせ 中学年 今年度最後です
2月28日(火)中学年で読み聞かせがありました。今年度最後の読み聞かせです。3...
卒業までのカウントダウンカレンダー
6年生の教室の外に、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示してあります。1日...
読み聞かせ 低学年です
今年度も残りわずかになってきました。勝北ブックくらぶのみなさんにお世話になって...
非行防止教室を4年生で行いました
2月20日(月)2時間目に、4年生で非行防止教室を行いました。学校に見回りに来...
3年生 クラブ見学です
2月16日(木)6時間目は、本年度最後のクラブ活動でした。来年のために、3年生...
読み聞かせ 高学年です
2月14日(火)今日は高学年への読み聞かせでした。5年生には、おかやまっ子の詩...
算数授業公開2年生
2月10日(金)2時間目に算数の授業公開がありました。始まりのチャイムが鳴るこ...
CBTを実施しました
2月9日(木)雪で休校になった日に行う予定だったCBTを4〜6年生で実施しまし...
4年生の将来の夢は?
4年生の教室をのぞいて見ると、「ドリームツリー」の学習で、実現させたい将来の夢...
今日の給食は新野小6年生が考えた献立です!
2月9日(木)の給食は、6年生が家庭科の授業の中で考えた献立です。アピールポイ...
学習風景 高学年
2月8日(水)の3時間目に高学年教室をのぞいて見ました。5年生は、算数で立体の...
福祉体験教室6年生 認知症について
2月1日(水)5・6時間目に、6年生が認知症について学びました。地域包括支援セ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年2月
RSS