学校日記

水生生物を顕微鏡で観察

公開日
2021/06/25
更新日
2021/06/25

学校紹介

 6年生理科の学習で、水生生物(ミジンコなど)を観察しました。6年生は顕微鏡の扱いも上手で、次々に観察を進めていきます。ビーカーから吸い取った水の中にどんな生き物がいるのか、実際に動いている姿を見るのは楽しそうです。今の時期の田んぼの中は、水生生物の宝庫です。興味を持ってのぞき込んで見てほしいなあと思いました。