津山市立加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おに と たこ
お知らせ
2月2日は節分ですね。ろうかにたくさんの鬼の絵が掲示してありました。おにはそと...
業間休み
業間休み、天気の良い日は寒さに負けずに外で遊ぶ子どもがいっぱいです。タイヤラン...
つくったお話発表会
1年生がお話を考えて発表会をしました。○○たろう や ○○ひめ など 素敵なお...
委員会紹介
5年生が4年生に委員会活動の紹介を行いました。それぞれの委員会ではどのような仕...
学習の様子です ~1年生・6年生~
ALTの先生と一緒にお勉強に取り組む1年生の子どもたち、とっても楽しそうです。...
洋学資料館オンライン学習~4年生~
21日(火)に4年生が洋学資料館オンライン学習に取り組みました。オンラインで洋...
あば村の学習 ~4年生~
16日(木)、あば村の方々にお世話になり4年生の子どもたちが阿波地区の様子...
学習の様子です
学習の様子です。みんなこつこつと頑張っています。
がんばっています
子どもたちは毎日落ち着いて学習に取り組んでいます。お友達と一緒に話し合いをした...
たこ たこ あがれ
14日(火)、1年生が たこあげ をしました。風が適度に吹いていたおかげで、た...
真っ白な雪景色です
予報の通り雪が降り、校庭に一面真っ白な雪が積もりました。道路には凍結した部分も...
積雪・凍結に御注意ください
雪の朝は校庭の木々が違う表情になり、冬らしくなりました。 天気予報で10日(金...
外では雪が降り続いて厳しい寒さとなっていますが教室内は子どもたちの活気で温かい...
三学期スタートです
新しい年を迎え、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。楽しかった冬休みの...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年1月
新型コロナウイルス感染症対策について教育委員会からのお知らせ 津山市教育委員会HP
RSS